


雅コートと桜コートの違い
雅コートと桜コートの違いですが、簡単に説明すると有効成分の量の違いです。
では詳しく説明していきたいと思います。
雅コートは有効成分を限界まで増やしているので少し粘度が高くなっております、オススメするユーザー様は、とにかく艶と強固な膜厚を求める方、さらに香水のような香り付きでコーティング作業も楽しくなります、ケミカル臭いダメなその場しのぎのコーティング剤なんて時代遅れ、必ず満足していただけると思います。
雅コート持続期間:約半年
桜コートは雅コートよりも有効成分の配合を少し変え粘度を抑え、女性やお子様、誰でも簡単スピディーに施工できるように製作いたしました、こちらの商品は桜の香り付きです、皆様で楽しいコーティング作業をお楽しみください!!
桜コート持続期間:約3ヶ月
全国各地の、板金塗装工場様、カスタムペイントショップ様、自動車販売店様、塗装やボディー艶出しのプロからも絶大な支持を得ています!!
洗車後の仕上げはこれで決まり!!
弊社が独自開発した、高級レジン配合の高級コーティング剤を是非お試しください。
使用方法
1. 本品を使用する前に、目立たない所に塗り込んで適用性を確認して下さい。 異常があった場合は直ちに使用を中止して下さい。
2. あらかじめ水洗いし、砂ボコリや汚れを落とし、ボディー全体の水分を完全に 拭き取って下さい。
3. 本品をマイクロファイバークロスに吹き付けて、樹脂・プラスチック・ダッシュ ボード・ボディー塗装面等パーツごとに塗り込み、キレイな乾いたクロスを用 いてムラなく拭き上げて下さい。 ( 広い面積を一気に塗り込まずに、50cm 四 方位を目安に塗り込みと拭き取りを繰り返して全体を仕上げて下さい。 )
| ※シミになりますので、衣服には付着しないように注意してください。 | 
| ※炎天下や走行後に塗装面・樹脂が熱い時は、冷水にてよく冷やしてから、涼しい場所及び日陰にて作業を行って下さい。 熱い状態のまま使用すると色ムラが 発生したり、拭き取りが困難になります。 | 
| ※本品を塗り込んだままの状態で絶対に放置しないで下さい | 
| ※キズの原因になりますので、 風の強い時や砂ボコリの多い所では使用しないで下さい。 又、容器を塗装面の上に置かないで下さい。 | 
| ※施工完了後、 夏季は約 30 分、冬季は約 1 時間程水分やホコリがかからないようにして下さい。 | 
